• End of sale

    9 Days left

  • [今だけお得なお買い物] 春の新生活応援フェア開催中!

    targetproducts

    70%OFF

  • shopping click here

2022.06.20 | HOW TO

選ぶ前に知りたい!サングラスの種類はどんなものがあるの?

サングラスと一口にいっても、フレームの形状や色、機能性などさまざまな種類があります。そして、それぞれに特徴が異なります。サングラスを買うときは、ファッション性だけでなく目的に合った機能も考えて選ぶといいでしょう。この記事では、これからサングラスの購入を検討している人に向けて、種類や特徴などについて紹介します。

サングラスのフレーム形状の種類と特徴

はじめに、サングラスのフレーム形状の種類とそれぞれの特徴を紹介していきます。

ウェリントンは、レンズのフレームが逆台形のような形状をしているのが特徴です。そして、リムの最上部と鼻にかけるブリッジ部分がつながっています。サングラスだけでなく、メガネの定番ともいえるベーシックな形の一つといっていいでしょう。トレンドや時代を気にすることなく使えるタイプで、サングラス初心者の方にも向いています。スクエアのようにかっちりとした印象も与えてくれます。また、顔の形を選ばないので、どのような人にも合います。

いわゆる丸メガネとも呼ばれている、フレームが丸い形をしたデザインです。フレームは華奢で細身のものからやや幅のあるタイプなど豊富で、好みに合わせて選びやすい形です。色やフレームの幅によっては、優しく知的な印象を与えることもあればポップでかわいい印象を与えることもあります。特に、ポップな雰囲気は女性の間で近年人気が上昇しています。ラウンドは、ワイヤーフレームとセルフレームのどちらを選んでも個性的なイメージになるタイプです。四角い顔型をカバーしたい人に向いています。

スクエアとは、リムが横に長い四角形をしたタイプで、シャープで知的な印象を与えるタイプです。そのため、ビジネスシーンにも合わせやすいですが、基本的にシーンを選ぶことがありません。年齢や性別に関係なく誰にでも合いやすく、ファッション性も高いデザインです。横に長い形状が顔をスマートに見せる効果があるため、丸顔の方におすすめのサングラスです。

ボストンは、丸みを持った逆三角形をしたフレームが特徴のデザインです。アメリカのボストンで生まれたことから、その名がついたといわれています。丸みが強いため全体的に柔らかい雰囲気を持ちながら、どこか知的な印象も与えてくれます。スーツスタイルにも合わせやすいですが、カジュアルスタイルにもマッチするのでシーンを気にせずに使えます。年齢や男女を問わずに人気のあるフレームです。

オーバルは、横向きの卵を思わせる楕円形が特徴的なデザインです。柔らかく自然な印象を与えてくれるフレームの形で、強い印象を与えがちな逆三角形やベース型の顔の方におすすめです。やや角を持たせたデザインもあり、年齢や性別を問わずに使えます。オーバルはベーシックな形なので顔になじみがよく、初めてサングラスを使う人でもかけやすい形です。

カラーレンズの種類と特徴

サングラスのレンズには多様なカラーがあります。カラーレンズは色に応じて特徴がさまざまです。ここからは、一般的なカラーレンズの種類とその特徴を紹介していきます。

ブラウンのレンズは、ブルー系の光を抑えてくれる役割を持っています。そのため、視界のコントラストを高めてくれます。ブラウンは肌の色に近いので顔になじみやすく、サングラスは初めてという人でも挑戦しやすいカラーです。かけた感じは落ち着いた印象になるので、ナチュラルなコーディネートに合わせたいときにおすすめです。

グレーのレンズは、光を均一にカットしてくれるのが特徴で、全体的にまぶしさを抑えてくれる役割があります。濃さにもよりますが、かけていないときと比べて色調の変化が少なく、自然な視界を維持してくれるでしょう。そのため、長時間かけていても目が疲れにくいという特徴を持っています。淡いグレーだとクールな印象になりますが、濃いグレーを選ぶと大人っぽい雰囲気を出せます。

ブルーのレンズの特徴は、波長の長いイエローやオレンジ系の光をカットして眩しさを軽減してくれることです。コントラストを軽減してくれる効果があります。ブルーは、つけるだけでクールで知的な印象になります。また、体感温度を下げる働きがあり、夏のサングラスとしておすすめです。

グリーンのレンズは、レッド系やブルー系の色を適度に抑えてくれます。かけていないときと比べて見え方に差が少ないため、長時間かけていても目が疲れにくいカラーです。目元の肌色を明るくし、優しい印象にしてくれます。ドライブをはじめ、空や海、山とさまざまなシーンで活用できるでしょう。グリーンのレンズは落ち着いた雰囲気があり、都会的で洗練された大人っぽさを演出できます。

イエローのレンズは、コントラストを高める効果があるので、薄暗い場所でもクリアな視界を保ちます。特に夜間や曇天時のドライブに着用すると、対向車のヘッドライトや外灯による眩しさを抑えます。また、イエローのレンズは個性を引き出しだしてくれるため、ファッション性が高く、スタイリッシュなイメージを演出できます。派手さを抑えたい場合は、近似色のオレンジ系もおすすめです。

ピンクのレンズは、視界を明るくしてくれるうえに、肌を血色よく見せてくれる効果があります。かけるだけで華やかになり、かわいらしい印象を持たせてくれるので女性におすすめです。眩しさを防ぐ効果はあまりありませんが、薄曇りや雨の日など視界をよくしたいときに向いています。機能性を重視するより、お洒落なアイテムとして用いられることが多いレンズです。

機能面からみたレンズの種類と特徴

サングラスのレンズは色の違いだけでなく機能性を持たせたタイプもあります。主な機能とそれぞれの特徴を紹介していきます。

偏光レンズ

偏光レンズは、反射光をカットして視界をクリアにしてくれる特徴があります。これは、レンズとレンズの間に特殊なフィルターが挟まれているためで、反射光と同時に紫外線などもカットしてくれます。目にやさしいうえに視界を維持するのに必要な自然光だけを通してくれるレンズです。レンズの色をあまり濃くしたくないときでも、偏光レンズのサングラスならまぶしさを抑えてくれるでしょう。水面の反射や雪の照り返しなども抑えてくれるため、ドライブはもちろん、釣りやスキーといったアウトドアにも向いているレンズです。

偏光レンズの詳細はこちら

調光レンズ

調光レンズとは、紫外線の量に応じてレンズの色が変化するのが特徴です。紫外線量が多いときはレンズの色が濃くなり、それによって目を守ってくれます。逆に紫外線量が少ないとクリアになるため、室内など自然光が少ない環境下でも視界が悪くなることがありません。つまり、自然に紫外線量に合わせて自動的に目を保護してくれるというわけです。通常、メガネを使用している人は、屋外では度付きのサングラスを使うなどかけかえる必要がでてきますが、調光レンズならその手間がかかりません。ただ、車内のように紫外線カットガラスの内側にいる場合は、レンズの色が変化しないこともあります。

調光レンズの詳細はこちら

サングラスの種類を知り目的に合わせて選ぼう!

サングラスのデザインや機能にはさまざまなものがあります。ファッション性も重視しつつ、目的に合ったサングラスを選ぶことがおすすめです。もちろん、プレゼントとして贈るのも喜ばれます。OWNDAYSでは、金額を自由に設定して贈れるデジタルギフトをご用意しています。LINEやメール、SNSで気軽に送信でき、直接会えないときも心配は要りません。OWNDAYSのデジタルギフトで大切な人にサングラスをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

記事一覧に戻る
TOP

TOP